NOVlogoogle

金曜日, 6月 30, 2006

英国人の安易なパスワードトップ10

ニュースソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/30/news020.html

>首位の「123」は、単純な連続番号をパスワードに選んでしまう人が、ほぼ1000人に4人の割合でいるという証しだ。2位は「password」で、ほぼ250人に1人がこれを使っていた。

> トップ10は次の通り

  1. 123
  2. password
  3. liverpool(イングランドの人気サッカーチーム)
  4. letmein(「入れてくれ」??現代版「開けゴマ」)
  5. 123456
  6. qwerty(キーボード左上のキー配列)
  7. charlie(英国でよくある人名)
  8. monkey(理由不明)
  9. arsenal(イングランドの人気サッカーチーム)
  10. thomas(もう1つよくある人名)
> このトップ10のうちどれかを自分のパスワードとして使っている人は全体の1.8%。トップ100のパスワードでは6.5%に上った
??????????????????????????????????????????
1,2,5は日本でもしばしば見かける。
passwordならぬpasuwado(ローマ字)というのもだ。

日本語の場合「ローマ字」・「キートップにあるひらがなを半角モードで入れる」(例えば「ブログ」=>「2@\h@」のように)という方法があるから外国人よりは応用範囲が広いが、辞書システムによるパスワードハッキングツールはこの手のものもクリアするらしいが。

木曜日, 6月 29, 2006

日本でもセキュリティソフトを装うスパイウェア被害が増加

ニュースソース
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/29/12515.html

てっきりWinFixerの事だろうと思っていたら、WinAntiの方だったらしい。

水曜日, 6月 21, 2006

インターネット白書2006

まとめと要点の記事


「家庭のブロードバンド率が7割を超える~「インターネット白書2006」調査」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/07/12236.html

「「インターネット白書2006」で見るインターネットの現在(1)」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2006/06/19/12386.html

「「インターネット白書2006」で見るインターネットの現在(2)」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2006/06/20/12400.html

「「インターネット白書2006」で見るインターネットの現在(3)」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2006/06/21/12414.html

Opera9.0正規版公開

ニュース元
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/20/news085.html

勿論日本語版も含む。

今回のver.9の目玉はbetaでも装備されたP2P機能のBit Torrent。

土曜日, 6月 17, 2006

GyaO、1年2カ月で会員が1000万突破

ニュースソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/16/news110.html

重複メアドがあるとしてもこのペースは凄いとしか言いようがない。

火曜日, 6月 13, 2006

独立行政法人情報通信研究機構(NICT)がNTP Serverを公開

ニュースソース
http://www.rbbtoday.com/news/20060612/31479.html

NTPサーバーのアドレスは

ntp.nict.jp

従来一般向けにの公的(?)機関が実験公開していたのは下記のもの

http://www.jst.mfeed.ad.jp/

木曜日, 6月 01, 2006

日本のウィルス対策ソフトのシェア

調査結果は複数存在するが、ソースネクストが「更新料が無料」という製品発表をした際出したデータがコレ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/29/news070.html

説明中プロジェクターで投影された資料には

「 ソースネクスト社 調べ

・シマンテック社(ノートン)        46%
・トレンドマイクロ社(ウィルスバスター) 26%
・ソースネクスト社             16%
・マカフィー社                8% 」

と映し出されていた。

残りは「その他」で6%